「 投稿者アーカイブ:standard 」 一覧
-
-
inputフォームで全角⇔半角に変換
2019/10/24 -javascript
formの改善で使えそうなので覚書として残しておきます。こちらは半角を全角に変換するscriptです。 See the Pen 半角を全角に変換 by This is standard (@kouta ...
-
-
setIntervalとclearInterval
2019/10/18 -javascript
setIntervalで設定した挙動を停止にはclarIntervalを使うのですが、下記のような記述では停止できません。 こちらも停止しません。 ちょっとはまったのですが、こちらで解決しました。変数 ...
-
-
プラグインを使わず、簡易的なリアルタイムバリデーションを実装する
2019/10/17 -ABテスト, javascript
formの離脱率を下げるために、バリデーションを入れるのは効果的だと思います。今回はプラグインを使わず、簡易的なリアルタイムバリデーションのご紹介です。 サンプル例は5文字以上入力があったら、エラーメ ...
-
-
jQueryスワイプしたらアイコンを消す
2019/10/16 -javascript
スマホでtableレイアウトをみせる時、画面幅より大きく作ってスワイプで横に流す見せ方ありますよね。iPhoneだとスムーズにスクロールさせる-webkit-overflow-scrolling: t ...
-
-
jQueryでQRコードを生成してくれるプラグイン
2019/10/04 -javascript, Tool
2019.10.17 ブラウザを閉じてもQRコードが表示されるよう改良しました。 スマホサイト制作において実機での確認は必須ですね。確認するときはQRコードを生成して確認することが多いのですが、複数サ ...
-
-
日本語フォントをカーニングしてくれるCSSプロパティfont-feature-settings
2019/10/03 -CSS
See the Pen font-feature-settings by This is standard (@koutafunahashi) on CodePen. コーディングしてて游ゴシックをカ ...
-
-
placeholderにアニメーションとlocalStorageでアクションを制御
2019/10/02 -ABテスト
See the Pen placeholder by This is standard (@koutafunahashi) on CodePen. formのplaceholderにアニメーションをつ ...
-
-
Web制作環境をより良くする便利ツール
2019/09/26 -Tool
Web制作において欠かせない便利ツールをご紹介させていただきます。 ■画像圧縮ツールhttps://compressjpeg.com/ja/ ・メインビジュアルなど画像サイズを抑えたいときに利用してい ...
-
-
transform: skew();で画像を使わずCSSだけでテープのような斜め背景を装飾する
2019/09/25 -CSS
See the Pen maker background by This is standard (@koutafunahashi) on CodePen. ポイントはtransform: skew( ...
-
-
display:flex;でhistoryページなどでよく使う装飾を施す
2019/09/20 -CSS
こんにちは。画像を使わず、cssだけでhistoyページでよくつかう縦線の装飾します。 ■完成したレイアウト See the Pen history page decoration by 舟橋 幸太郎 ...